7月ラスト
8月が終わるのかというような涼しい朝晩。
ありがたいことではあるのでしょうが、
夏は戻ってくるのでしょうか?
「モロヘイヤ係」の下の娘に付き合って、
学校へモロヘイヤの収穫に。
見事な収穫。
夕飯においしくいただきました。
+ + +
<今日の消費生活>
出費なし
ありがたいことではあるのでしょうが、
夏は戻ってくるのでしょうか?
「モロヘイヤ係」の下の娘に付き合って、
学校へモロヘイヤの収穫に。
見事な収穫。
夕飯においしくいただきました。
+ + +
<今日の消費生活>
出費なし
日帰りディズニーシー
JRの日帰りツアーでディズニーシーに行ってきました。
シーは、数年ぶり。
団体ツアーの新幹線は、全くサラリーマンがいなくて
いつもの列車と雰囲気が違います。
舞浜からモノレールに乗りますが、ディズニーランドの
夏休みの週末とは思えないくらい駐車場はガラガラ。
シーも数年ぶりなので比較はできないものの、
アトラクションにかなり乗れたところを見ると
あまり込んではいなかったのでしょう。
行楽・観光、震災などのかなり影響があるのだろうなと思いました。
5時おき娘たちも帰りの新幹線までかなり元気でした。
体力ついたものだと成長を改めて感じた次第です。
(上の娘がトイレに財布を忘れてきたのはご愛嬌…)
東京、京葉線の通路などかなり節電モードでした。
+ + +
お茶・ガム/長野駅売店 250
マーボドーフ・ライス/1000
ギョーザドッグ 840
弁当/グランスタ 1438
シーは、数年ぶり。
団体ツアーの新幹線は、全くサラリーマンがいなくて
いつもの列車と雰囲気が違います。
舞浜からモノレールに乗りますが、ディズニーランドの
夏休みの週末とは思えないくらい駐車場はガラガラ。
シーも数年ぶりなので比較はできないものの、
アトラクションにかなり乗れたところを見ると
あまり込んではいなかったのでしょう。
行楽・観光、震災などのかなり影響があるのだろうなと思いました。
5時おき娘たちも帰りの新幹線までかなり元気でした。
体力ついたものだと成長を改めて感じた次第です。
(上の娘がトイレに財布を忘れてきたのはご愛嬌…)
東京、京葉線の通路などかなり節電モードでした。
+ + +
お茶・ガム/長野駅売店 250
マーボドーフ・ライス/1000
ギョーザドッグ 840
弁当/グランスタ 1438
一ヵ月後。
3月、4月、5月、6月。
毎月、今月の終わりはどうなっているだろうと思っていた。
7月は普通に終わったのですが、また8月はわからない。
だいじなものをしっかり見極めて、
目を上げて、前を向いて。
+ + +
<今日の消費生活>
fire香る挽きたて/会社 100
毎月、今月の終わりはどうなっているだろうと思っていた。
7月は普通に終わったのですが、また8月はわからない。
だいじなものをしっかり見極めて、
目を上げて、前を向いて。
+ + +
<今日の消費生活>
fire香る挽きたて/会社 100
夏休み
雨で始まる夏休み。
ラジオ体操も雨天中止に。
先週から過ごしやすい気候が続いていますが、
このままじゃ冷夏になってしまうんじゃないかと。
各地大雨被害があるようですが。
日本、大丈夫だろうか。
+ + +
<今日の消費生活>
boss洗練の極み/会社 100
ラジオ体操も雨天中止に。
先週から過ごしやすい気候が続いていますが、
このままじゃ冷夏になってしまうんじゃないかと。
各地大雨被害があるようですが。
日本、大丈夫だろうか。
+ + +
<今日の消費生活>
boss洗練の極み/会社 100
今この場所で
やらないととにかく忘れてしまい、
永遠に会うことはできない。
そうして流れてしまったものってきっと多い。
一生悔しがるか、
運命とあきらめるか。
同じ運命なら、関わってみたいもの。
そうすることで
どうなるかわからないとしても。
+ + +
<今日の消費生活>
出費なし
永遠に会うことはできない。
そうして流れてしまったものってきっと多い。
一生悔しがるか、
運命とあきらめるか。
同じ運命なら、関わってみたいもの。
そうすることで
どうなるかわからないとしても。
+ + +
<今日の消費生活>
出費なし
夏景色
夜は肌寒く、
通勤は汗だくで、
日中はエアコンでそこそこに寒くて、
帰り道は快適。
そんなここ数日。
朝がなんとなく遅くなってきて、
通勤路に日陰が出来るようになってきています。
このまま秋になるわけにはいかないでしょうが、
季節は進んでいます。
みんみんぜみ、初めて声を聞く。
+ + +
<今日の消費生活>
キッチンゴミ袋、コーヒーフィルタ/ダイソーアゲイン 420
本/平安堂 777
boss洗練の極み/会社 100
通勤は汗だくで、
日中はエアコンでそこそこに寒くて、
帰り道は快適。
そんなここ数日。
朝がなんとなく遅くなってきて、
通勤路に日陰が出来るようになってきています。
このまま秋になるわけにはいかないでしょうが、
季節は進んでいます。
みんみんぜみ、初めて声を聞く。
+ + +
<今日の消費生活>
キッチンゴミ袋、コーヒーフィルタ/ダイソーアゲイン 420
本/平安堂 777
boss洗練の極み/会社 100
寒い空腹
寒い部屋で空腹だった一日。
まだ続くようだ。
夜は明け、朝は来る。
やることやらねばなぁ。
+ + +
<今日の消費生活>
出費なし
まだ続くようだ。
夜は明け、朝は来る。
やることやらねばなぁ。
+ + +
<今日の消費生活>
出費なし
雷雨。
高校野球の県大会は準々決勝の2日目。
第2試合がオールスターの中継になってしまうのが残念。
ラジオを聴いていましたが、雷雨で中断。
せっかくのオリンピックスタジアムなのですが、
北信の高校が1つもないのが残念でもあり。
+ + +
<今日の消費生活>
ガソリン(@143)/セルフ村山 2000
第2試合がオールスターの中継になってしまうのが残念。
ラジオを聴いていましたが、雷雨で中断。
せっかくのオリンピックスタジアムなのですが、
北信の高校が1つもないのが残念でもあり。
+ + +
<今日の消費生活>
ガソリン(@143)/セルフ村山 2000
土曜日
ウダウダと。
一度底にたどり着かないと、跳ね返れない感じ。
一時の暑さが和らいで、ちょっと秋の気分すら。
そんな事はないのですが。
テレビをつけると驚くような事件・事故が。
なんだかな。
+ + +
<今日の消費生活>
せっけん/アメドラ 199
アイス/シャトレーゼ 567
一度底にたどり着かないと、跳ね返れない感じ。
一時の暑さが和らいで、ちょっと秋の気分すら。
そんな事はないのですが。
テレビをつけると驚くような事件・事故が。
なんだかな。
+ + +
<今日の消費生活>
せっけん/アメドラ 199
アイス/シャトレーゼ 567
ぴあ最終号
買ってしまいました。
38年の歴史、自分の半生を思い出させてくれる感じ。
一番はやはり学生時代か。
東京の情報源でした。
当時はネットもなく、チケットも映画も「ぴあ」が頼り。
「ぴあマップ」で繁華街をよく調べた記憶があります。
これも時代の流れなのか。
とは思うけれど一抹の淋しさが。
+ + +
<今日の消費生活>
ファイア挽きたてカフェ/会社 100
ぴあ/平安堂 680
38年の歴史、自分の半生を思い出させてくれる感じ。
一番はやはり学生時代か。
東京の情報源でした。
当時はネットもなく、チケットも映画も「ぴあ」が頼り。
「ぴあマップ」で繁華街をよく調べた記憶があります。
これも時代の流れなのか。
とは思うけれど一抹の淋しさが。
+ + +
<今日の消費生活>
ファイア挽きたてカフェ/会社 100
ぴあ/平安堂 680
手つかず
受け止めて、消化して、
逃げないで、出来ることをする。
神様はちゃんと見ている。
+ + +
<今日の消費生活>
豆乳/会社 100
逃げないで、出来ることをする。
神様はちゃんと見ている。
+ + +
<今日の消費生活>
豆乳/会社 100
台風接近
ゆっくりと台風が接近した一日でしたが、
長野は雨すら降らず。
上の娘は明日から臨海学校。
日本海側なので台風の影響はさほどと思いますが
楽しんでいい思い出を作ってきてもらいたいものです。
+ + +
<今日の消費生活>
fire挽きたて微糖/会社 100
しおり、名刺ホルダー、モノサシ/無印良品長野 335
長野は雨すら降らず。
上の娘は明日から臨海学校。
日本海側なので台風の影響はさほどと思いますが
楽しんでいい思い出を作ってきてもらいたいものです。
+ + +
<今日の消費生活>
fire挽きたて微糖/会社 100
しおり、名刺ホルダー、モノサシ/無印良品長野 335
おやすみに考えたこと
連休明けですが、一日お休み。
考えたこと
中学。
大事な3年間なんだよな。
運命の再開ってあるわけだ。
なでしこ会見。
にわかに盛り上がっているだけに、ずっと応援してきた人達ってすごい。
原田芳雄さん逝去。
思い入れのある遺作はぜひ見たい。
魁皇引退
その日の相撲を見られたこと。
覚悟あったのだろうな。
運命。
なるようにしかならないけど、なんとかしたい。
+ + +
<今日の消費生活>
スポーツ新聞、お菓子/セブンイレブン運輸支局前 230
考えたこと
中学。
大事な3年間なんだよな。
運命の再開ってあるわけだ。
なでしこ会見。
にわかに盛り上がっているだけに、ずっと応援してきた人達ってすごい。
原田芳雄さん逝去。
思い入れのある遺作はぜひ見たい。
魁皇引退
その日の相撲を見られたこと。
覚悟あったのだろうな。
運命。
なるようにしかならないけど、なんとかしたい。
+ + +
<今日の消費生活>
スポーツ新聞、お菓子/セブンイレブン運輸支局前 230
なでしこ優勝
3連休、これでもかバリの早朝のイベント。
W杯決勝を見逃すわけには行きません。
3:40起床。
本当に見ごたえのある試合でした。
優勝おめでとうございます。
そのまま高山に上り、YOU游ランドへ。
連休最終日で、プールは史上かつてないくらいの大混雑。
お風呂をもらって2時間ほどで退散。
妻の実家でおやきをもらって、
小布施でジェラード食べて帰ってきました。
この3日間小布施づくし。
楽しませていただきました。
W杯決勝を見逃すわけには行きません。
3:40起床。
本当に見ごたえのある試合でした。
優勝おめでとうございます。
そのまま高山に上り、YOU游ランドへ。
連休最終日で、プールは史上かつてないくらいの大混雑。
お風呂をもらって2時間ほどで退散。
妻の実家でおやきをもらって、
小布施でジェラード食べて帰ってきました。
この3日間小布施づくし。
楽しませていただきました。
3回目の小布施見にマラソン
猛暑の中走ってきました。
4:00起床。バナナ2本。
5:00妻に送ってもらう。
村山橋でランナー用の臨時列車と並走。
小布施の町に入るとボランティアの青いTシャツを着た人
が自転車で何人も。
感謝です。
5:30スタート地点着。
バナナを食べながら、3時間のペースランナーさんとお話
6:20荷物に長蛇の列。
6:30会社で出場するメンバーと写真、整列。
今年も最後尾からにする。
昨年よりも最終地点がかなり前。

7:00スタート。
7:15スタートライン通過。
昨年ほどの渋滞もなく、程ほどのペースで走ります。
以下ツイートより。
2キロ通過,
posted at 07:34:15

5キロ。
posted at 07:54:28
背中がじりんじりん。
posted at 08:11:38
もろこし。
posted at 08:18:47
10キロ。リンゴジュース、。
posted at 08:31:09
追走中。RT @leosantune: @j110041 おはようございます。8時に四日市を出発します。明日、見かけられたら声をかけて下さいね~
posted at 08:41:33
ワインだ。
posted at 09:03:02

もろきゅう。あと5キロ。
posted at 09:13:34

アイス!
posted at 09:26:32
20キロ。
posted at 09:44:21
ゴール。あち〜。
posted at 09:53:42
想像以上の炎天下でしたが、
周到に準備された水、氷、ドリンクのおかげで
無事完走できました。
ドリンクも冷やしていてもらってリフレッシュしながら走れました。
コースマップどおりのランニング記録はちょっとうれしくもあり。
公式記録。2:51:22。3592位でした。
途中歩くこともなく、しっかり走ったつもりだったのですが、去年より遅かった…。
終わったときのつらい印象が、
だんだんと楽しかったな~と変わってきます。
で、また来年も出たいなと。
小布施の不思議です。
関係者の皆様、楽しい大会をありがとうございました。
+ + +
<今日の消費生活>
小布施-須坂 240
アイスコーヒー/イオン須坂 250
バス 100
お菓子/たむら 340
4:00起床。バナナ2本。
5:00妻に送ってもらう。
村山橋でランナー用の臨時列車と並走。
小布施の町に入るとボランティアの青いTシャツを着た人
が自転車で何人も。
感謝です。
5:30スタート地点着。
バナナを食べながら、3時間のペースランナーさんとお話
6:20荷物に長蛇の列。
6:30会社で出場するメンバーと写真、整列。
今年も最後尾からにする。
昨年よりも最終地点がかなり前。
7:00スタート。
7:15スタートライン通過。
昨年ほどの渋滞もなく、程ほどのペースで走ります。
以下ツイートより。
2キロ通過,
posted at 07:34:15
5キロ。
posted at 07:54:28
背中がじりんじりん。
posted at 08:11:38
もろこし。
posted at 08:18:47
10キロ。リンゴジュース、。
posted at 08:31:09
追走中。RT @leosantune: @j110041 おはようございます。8時に四日市を出発します。明日、見かけられたら声をかけて下さいね~
posted at 08:41:33
ワインだ。
posted at 09:03:02
もろきゅう。あと5キロ。
posted at 09:13:34
アイス!
posted at 09:26:32
20キロ。
posted at 09:44:21
ゴール。あち〜。
posted at 09:53:42
想像以上の炎天下でしたが、
周到に準備された水、氷、ドリンクのおかげで
無事完走できました。
ドリンクも冷やしていてもらってリフレッシュしながら走れました。
コースマップどおりのランニング記録はちょっとうれしくもあり。
公式記録。2:51:22。3592位でした。
途中歩くこともなく、しっかり走ったつもりだったのですが、去年より遅かった…。
終わったときのつらい印象が、
だんだんと楽しかったな~と変わってきます。
で、また来年も出たいなと。
小布施の不思議です。
関係者の皆様、楽しい大会をありがとうございました。
+ + +
<今日の消費生活>
小布施-須坂 240
アイスコーヒー/イオン須坂 250
バス 100
お菓子/たむら 340
小布施前祝。
小布施見にマラソン。
今年は前日受付のみ。
ということで受付会場へ。
車外温36℃。
何もしなくても暑いです。
やや渋滞。
そうでなくても3連休。
県外車が多数。
テンションを上げずに、
無理をせず、
安全第一で、
走りたいと思います。
+ + +
<今日の消費生活>
ワイン/オブセワイナリー 6615
カフェオレ/1234cafe 500
アイス/スイミング 240
バナナ 105
コロッケ・豆腐・牛乳・ひじき/牛見 1337
今年は前日受付のみ。
ということで受付会場へ。
車外温36℃。
何もしなくても暑いです。
やや渋滞。
そうでなくても3連休。
県外車が多数。
テンションを上げずに、
無理をせず、
安全第一で、
走りたいと思います。
+ + +
<今日の消費生活>
ワイン/オブセワイナリー 6615
カフェオレ/1234cafe 500
アイス/スイミング 240
バナナ 105
コロッケ・豆腐・牛乳・ひじき/牛見 1337
博多祇園山笠
今年もBSプレミアムの追い山生中継を観戦。
正に「観戦」です。
8つの流れが5分おきに櫛田神社の乗り込みタイムを競います。
700年続く伝統のお祭り。
スタート前の静寂とキリリとした男衆の顔。
テレビでこれだけ面白く伝わるのであれば、
生で見たらとんでもなく面白いんだろうなと思います。
昨日はなでしこ、今日は追い山、
いいもの見せていただきました。
+ + +
<今日の消費生活>
飲み会/後日
正に「観戦」です。
8つの流れが5分おきに櫛田神社の乗り込みタイムを競います。
700年続く伝統のお祭り。
スタート前の静寂とキリリとした男衆の顔。
テレビでこれだけ面白く伝わるのであれば、
生で見たらとんでもなく面白いんだろうなと思います。
昨日はなでしこ、今日は追い山、
いいもの見せていただきました。
+ + +
<今日の消費生活>
飲み会/後日
ビアガーデン
夕暮れのビアガーデン。
暑さが和らいだ空気。
まん丸お月様、遠くに雷のピカピカ。
話を肴に、楽しいひと時でした。
+ + +
<今日の消費生活>
アイスコーヒー/会社 100
ビアガーデン 4000
暑さが和らいだ空気。
まん丸お月様、遠くに雷のピカピカ。
話を肴に、楽しいひと時でした。
+ + +
<今日の消費生活>
アイスコーヒー/会社 100
ビアガーデン 4000
34.1℃。
節電モードの中、この最高気温。
日本は果たして大丈夫でしょうか。
長野はそれでも朝晩涼しくなり、
ここのところけっこう激しい夕立が降っているので
何とか過ごせている感じです。
我が家はまだ冷房入れていないな。
8月を乗り切れるように体力を温存しておきたいところです。
+ + +
<今日の消費生活>
ボスカフェラテ/会社 100
日本は果たして大丈夫でしょうか。
長野はそれでも朝晩涼しくなり、
ここのところけっこう激しい夕立が降っているので
何とか過ごせている感じです。
我が家はまだ冷房入れていないな。
8月を乗り切れるように体力を温存しておきたいところです。
+ + +
<今日の消費生活>
ボスカフェラテ/会社 100
暑い
言わないようにしているけれど、そーとー暑い。
きついのは朝。
背中からの日光が…。
ただ、進行方向に対して真後ろからだったのが、
少し影ができるようになり、
その影を踏みながら通勤している感じ。
首の後ろに保冷剤。
そろそろ登場です。
+ + +
小学校の参観日。
我が娘だけ、今はやりの涼しくなる首に巻くタオルを巻いていたそうです。
いいぞ~。
+ + +
<今日の消費生活>
豆乳/会社 100
きついのは朝。
背中からの日光が…。
ただ、進行方向に対して真後ろからだったのが、
少し影ができるようになり、
その影を踏みながら通勤している感じ。
首の後ろに保冷剤。
そろそろ登場です。
+ + +
小学校の参観日。
我が娘だけ、今はやりの涼しくなる首に巻くタオルを巻いていたそうです。
いいぞ~。
+ + +
<今日の消費生活>
豆乳/会社 100