月末早朝ラン
4時といえばもう明るい今日この頃。
4時代に走れるのはこの時期の特権。
4:20発。
4:53善光寺本堂着。
それでも人はいます。
ちょうど陣内の扉を明けているところで、
たいこの音が響いています。
ご近所の方々にはいい迷惑なのかもしれませんが、それが善光寺さんの特権か。
お朝事よりも1時間早い朝の風景でした。
ランニングはちょっと気合を入れて。
自宅着5:30でした。
4時代に走れるのはこの時期の特権。
4:20発。
4:53善光寺本堂着。
それでも人はいます。
ちょうど陣内の扉を明けているところで、
たいこの音が響いています。
ご近所の方々にはいい迷惑なのかもしれませんが、それが善光寺さんの特権か。
お朝事よりも1時間早い朝の風景でした。
ランニングはちょっと気合を入れて。
自宅着5:30でした。
ACL
6月のW杯最終予選、EURO2012の前に、
アジアチャンピオンズリーグ。
予選を勝ち上がった16チームで決勝トーナメント。
準々決勝だけ予選1位チームのホームで1発勝負という
ビミョーな感じでしたが、
日本勢3チームはいずれもアウェイで敗戦。
韓国、中国、オーストラリアか。
どこか生き残ってほしかった…。
アジアチャンピオンズリーグ。
予選を勝ち上がった16チームで決勝トーナメント。
準々決勝だけ予選1位チームのホームで1発勝負という
ビミョーな感じでしたが、
日本勢3チームはいずれもアウェイで敗戦。
韓国、中国、オーストラリアか。
どこか生き残ってほしかった…。
流れるように。
1日も1週間も1ケ月も過ぎてゆく。
年とともに時間が風のように。
5月もエンディングを迎えます。
イマイチ暑くならないまま。
それでも半袖通勤モード。
年とともに時間が風のように。
5月もエンディングを迎えます。
イマイチ暑くならないまま。
それでも半袖通勤モード。
カエリミチ
5月ラストサンデー。
2000円なり
年に1回の地区の河川清掃。
でなければ2000円を払う。
破けたゴム長とスコップ。
2000円以内で買えた。
準備万端、さぁ来いアシタ。
でなければ2000円を払う。
破けたゴム長とスコップ。
2000円以内で買えた。
準備万端、さぁ来いアシタ。
週末ラン。
近所にファミマ
長野市内2号店が開店。
つい立ち寄ってしまいました。
えらく混んでました。
人気があるらしいジェラードと、
50円引きのおにぎりを買いました。
学生時代はよくいったけれど、
オジサン世代にはあまり縁がない。
次はいつ行く?
つい立ち寄ってしまいました。
えらく混んでました。
人気があるらしいジェラードと、
50円引きのおにぎりを買いました。
学生時代はよくいったけれど、
オジサン世代にはあまり縁がない。
次はいつ行く?
カエリミチ
金環日食の次の日の太陽。
金環日食
マメジマロジウラン
引きこもっていた週末に活。
25℃の午後、走りました。
土手はすでに夏モード。
路地裏を走るとまるで小布施見にマラソン。
ナカナカ爽快に走る事が出来ました。
夕方実家でギョーザ。
いろいろあるが、時は流れる。
25℃の午後、走りました。
土手はすでに夏モード。
路地裏を走るとまるで小布施見にマラソン。
ナカナカ爽快に走る事が出来ました。
夕方実家でギョーザ。
いろいろあるが、時は流れる。
長野市にファミマ
広告が入っていました。
長野市にもいよいよファミマが進出。
来週には家のすぐ近くにも開店するようです。
思い出すのが学生時代。
一番お世話になったコンビニがファミマ練馬貫井町店でした。
無印良品のチョコレートバー。
ビッグチキンカツ弁当。
FromA。
平均1日2回くらい立ち寄っていたような。
お祝いに駆け付けたいと思います。
当時、池袋にしかなかった大戸屋もすぐ近くにあり、
20年の時の流れを更に感じる次第です。
長野市にもいよいよファミマが進出。
来週には家のすぐ近くにも開店するようです。
思い出すのが学生時代。
一番お世話になったコンビニがファミマ練馬貫井町店でした。
無印良品のチョコレートバー。
ビッグチキンカツ弁当。
FromA。
平均1日2回くらい立ち寄っていたような。
お祝いに駆け付けたいと思います。
当時、池袋にしかなかった大戸屋もすぐ近くにあり、
20年の時の流れを更に感じる次第です。
アサジカン
上の娘がお休み。
それだけで朝の時間が違います。
家族それぞれがそれぞれのところで。
でもそれぞれつながりあって毎日を過ごしています。
絆、たいせつです。
そして父の誕生日。
「おめでとう」よりも「ありがとう」と思います。
それだけで朝の時間が違います。
家族それぞれがそれぞれのところで。
でもそれぞれつながりあって毎日を過ごしています。
絆、たいせつです。
そして父の誕生日。
「おめでとう」よりも「ありがとう」と思います。
ひさびさテラソ
夕方から小布施のまちとしょテラソへ。
「聴く力養成講座」を。
どこから始まってどこで終わったのかわからないステキな講座でした。
「聴く」ことがわかった、というよりもわからなくなった感じ。
勉強する事は多いです。
「聴く力養成講座」を。
どこから始まってどこで終わったのかわからないステキな講座でした。
「聴く」ことがわかった、というよりもわからなくなった感じ。
勉強する事は多いです。
オヤスミ
妻と一緒に休みました。
9時半から映画を見ました。
レディースデイでなかなかの混雑。
門前で噂のピザを食べました。
開店前かなりの列。
ウワサ通りおいしかったです。
で、図書館によって、
薬をもらって、
お昼寝して、
事務キチに行って、
ウォーキング&ランニング。
いつもと違う時間に走ると見えてくる街の景色が
また違います。
そしてお腹が重かった。
9時半から映画を見ました。
レディースデイでなかなかの混雑。
門前で噂のピザを食べました。
開店前かなりの列。
ウワサ通りおいしかったです。
で、図書館によって、
薬をもらって、
お昼寝して、
事務キチに行って、
ウォーキング&ランニング。
いつもと違う時間に走ると見えてくる街の景色が
また違います。
そしてお腹が重かった。
ひと間違い?
プレミアリーグ最終節。
日曜深夜、生放送をつい見てしまいました。
マンチェスター・シティとマンチェスター・ユナイテッド。
勝ち点一緒、得失点差でマンチェスター・シティが優勢。
シティ、44年ぶりの優勝がかかっています。
対戦相手クイーンズ・パーク・レンジャーズは、降格争い。
こちらも負けられません。
前半リードしたものの後半逆転されて1-2。
更にマンチェスターユナイテッドがリード。
2点取るしかない状況で後半もロスタイムに突入。
で、で、この試合結果。
サッカーには神がいます。
マンチェスター・シティとマンチェスター・ユナイテッド。
勝ち点一緒、得失点差でマンチェスター・シティが優勢。
シティ、44年ぶりの優勝がかかっています。
対戦相手クイーンズ・パーク・レンジャーズは、降格争い。
こちらも負けられません。
前半リードしたものの後半逆転されて1-2。
更にマンチェスターユナイテッドがリード。
2点取るしかない状況で後半もロスタイムに突入。
で、で、この試合結果。
サッカーには神がいます。
朝ラン。
長野3度。4月上旬。
冬モードの長袖+手袋でランニング。
6時に合わせて善光寺。
お朝事の人は多いです。
西長野の路地を駆け巡り、
長商野球部の生徒に元気にあいさつされて、
裾花側の土手を下り、
北アルプスを背に若里から大豆島へ、
手袋要らなくなるくらいまで気持ちよく走れました。
そして午後気持ちよくヒルネ。
冬モードの長袖+手袋でランニング。
6時に合わせて善光寺。
お朝事の人は多いです。
西長野の路地を駆け巡り、
長商野球部の生徒に元気にあいさつされて、
裾花側の土手を下り、
北アルプスを背に若里から大豆島へ、
手袋要らなくなるくらいまで気持ちよく走れました。
そして午後気持ちよくヒルネ。
休日の平日
上の娘も下の娘も学校へ。
送り迎えで大忙し。
一日車に乗っていた気分です。
何かの大会なのでしょうか、朝の運動公園の中高生の多いこと。
そんな季節です。
その割には風強し。寒かった。
送り迎えで大忙し。
一日車に乗っていた気分です。
何かの大会なのでしょうか、朝の運動公園の中高生の多いこと。
そんな季節です。
その割には風強し。寒かった。