7月初ラン。

2012年07月03日

 j110041 at 05:50  | Comments(0)
7月1日(日)。4:40。
気温が上がって日差しが強くなり、日中ランはキビシー。
ということで、今週も早朝ランを。

行き当たりばったりいろんなコースを走っていますが、
旧道を走るのがとても楽しいです。

いまはたいがい新しい道が開けて旧道はひっそりしています。
そして朝なので、ほとんど人もいません。

クルマがなかった時代の道幅、
クルマで走ってしまうと気付かない、記念碑とか、古い家とか、
遠い昔に思いをはせながら、走ります。

耳からのラジオは今週もたかのてるこさん、
若者が旅をしなくなっている、
そこには損をしたくない心理があるんじゃないか、
なかには就活の話題作りのために旅をしたい人もいるらしく、
「一番感動できる旅はどれですか?」
と聞いてくるんだとか。

「たのぐるしい」という言葉。
苦しんだり、がんばったりしたその先にある楽しさ。

個人的には回り道をしたり寄り道をしたり
そこで出会ったり気付いたりすることってとても楽しく面白くて、
そんな事をしっかりと発信していかなければいけないのかもしれません。

声を大にして「すごいんだよ~」ではなくてもいいけど、
「そんな回り道もわるくないよ」と。

新幹線が金沢に向かって建設中
金沢はこっちですが…。
もうすぐ2時間かからず金沢についてしまうようになりますが、
同じ2時間、実際には(ワタシという)人間は自力では20キロしか走れないわけで、
それはそれで大切なことだと思いました。