ながす

2011年10月11日

 j110041 at 06:34  | Comments(0)
右から左へ流す。
流していくことで、流れを作り、
その流れが勢いを生む。

受け身でなく攻めたいのですが。
ですが…。

+ + +
<今日の消費生活>
豆乳/会社 100
  

上高地

2011年10月10日

 j110041 at 06:23  | Comments(0)
3連休、晴れの特異日。
上高地に向かいました。

前日の混雑振りはハンパなかったらしく、とにかく早く行こうと。
おにぎり16個持って出かけました。

5:30発。
松本までの高速が濃霧でびっくり。
ただ、混雑するコトはなく7時過ぎに沢渡着。5℃。
7:30のバスで上高地へ。

8:00。
大正池から歩きます。
予想以上に寒いのですが、太陽が出て来て暖かくなってきました。

9:30。
途中でおにぎりを食べて、河童橋着。



見事です。
河童橋って一番いい景色のところにかかってます。

もう少し歩く。
明神橋を目指しましたが、家族ともども疲労困憊。
明神館まででギブアップ。
10キロ歩いて河童橋に戻ってきました。

12時前の河童橋は大混雑。
ただ、日のあたり方かこの時間の方が景色はくっきり。

12:30帰途。
14:30松本。
下界、相当暑い。

18:30帰宅。

相当リフレッシュさせてもらいました。
よかった。

+ + +
<今日の消費生活>
バス/上高地 6000
  

いのち

2011年10月09日

 j110041 at 06:14  | Comments(0)
姪っ子が産まれました。
はじめましてのごあいさつ。
皆こんなときがあったのだけれど、新鮮です。

元気に大きくなりますように。

+ + +
<今日の消費生活>
上履/シューマート東和田 1449
お祝い袋・クリアケース/平安堂東和田 410
タイヤ交換/バカ安の店 4500
  

手袋初登場。

2011年10月08日

 j110041 at 08:05  | Comments(0)
朝ランです。
さすがに長袖長ズボン。

先週の山攻め再び。
裏山を攻めます。

歩いている人もいますが、
ここ歩いている人は相当なもんだと思われます。

ちょうど日の出、
景色のいい場所で写真を撮っている方の後ろで眺める。



エムウェーブの農業市、
飯綱での講演会、
スイミングのお迎え。

がんばりました。

+ + +
<今日の消費生活>
水着/スイミング 1520
アイス/スイミング 240
ワイン/ライフ 1280

  

ショーシャンクの空に

2011年10月07日

 j110041 at 08:11  | Comments(0)
午前10時の映画祭

今日まで上映。
2番目にいいといわれたり、ラジオで50本の中で2番だったといわれたり。

見に行きました。
意外と混んでいる午後8時。

全く内容を知らない映画でしたが、
最後のどんでん返しは痛快。
ただ、切なさも。

生きていく上で一番大切なもの。
しっかり考えたいと思いました。

久々の映画。大きなスクリーン。
やっぱりいいです。

+ + +
<今日の消費生活>
おにぎり、お菓子、飲むヨーグルト/セブンイレブン 560
映画 1000
  

秋夜。

2011年10月06日

 j110041 at 06:38  | Comments(0)
飲み会の妻をお迎え。
秋の夜の短いドライブは、
落ち着く感じ。


スティーブジョブズ死去。
私がアップルと関わったのは
ここ1年ちょっとですが、
彼がいなかったら今のこの世の便利さと
スマートさは半分くらいなのではないだろうか。

世の中をワクワクさせてくれました。
彼が遺したもの、まだまだ教えていただきます。

+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアコクの微糖/会社 100
ku-nel、DIME/平安堂東和田 1160
  

秋雨

2011年10月05日

 j110041 at 06:33  | Comments(0)
午後から雨降り。
すっかり秋の雨。
ひんやりと。

情報が整理しきれない。
インプットを整理して。
アウトプットをもっと増やす。
というかいらないものを捨てよ。

+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアエメラルドマウンテンブレンドカフェオレ/会社 100  

朝。

2011年10月04日

 j110041 at 06:23  | Comments(0)
放射冷却のおかげで最低気温4.9℃。
素晴らしい朝でした。



日中の空の青さ。
これがスカイブルーなのですね。

娘たち、
「あ、今日の給食はソフト麺だ」
とつぶやいて登校していきました。


+ + +
<今日の消費生活>
アイスコーヒー/会社 100  

流れ星

2011年10月03日

 j110041 at 06:26  | Comments(0)
オリオン座が昇ってきた帰り道の星空に流れ星。
今週はいいことありそうな気がする。

+ + +
<今日の消費生活>
飲み会/後日精算

  

運動会

2011年10月02日

 j110041 at 06:34  | Comments(0)
地区の運動会。
6:30、どかんどかんと合図の花火が。

昔ながらの地区対抗。
なかなか参加者が集まらない現代事情。
ということで出る種目の多いこと。
疲労困憊の半日でありました。

ただ、いただいた商品は多数。
生活雑貨助かります。

午後は下の娘の学校のウサギ当番。
ウサギ、元気でした。

+ + +
<今日の消費生活>
ガソリン(@138)/本久セルフ平林 3000
  

1日ラン。

2011年10月01日

 j110041 at 06:30  | Comments(0)
月替わりに走ると気持ちいいわけで。
これで最後と思われる半そで短パンランです。

寒くなると市街地に向かうのは灯りのあたたかさがほしいからなのでしょうか。

市役所の前では事故処理で車線規制。
市街地をまっすぐ突き抜け県庁の先を右へ。
山へ登り、「瓜割清水」をいただく。

地図ではさらに往生寺への山を登れるらしく。
ハァハァ言いながら階段を上る。
なかなかの坂路調教。

今日は距離よりも標高差の12.3Kでした。

+ + +
<今日の消費生活>
歯医者 2440