オブセ日和+1周年

2011年10月22日

 j110041 at 00:09  | Comments(0)
9:10発。オブセワイナリーの収穫祭へ。
ワイナリーのブドウ畑で収穫します。
もう4回目くらいかな。

9:45の集合時間ジャスト。
…だったのですが、集まったところで雨が。
20分ほど待機して、やや小降りとなって開始。
いつもよりやや短い収穫体験となりました。

いつも、畑の隅でいただくおやきとおこわの軽食は
醸造ツアーを兼ねながら、ワイナリーの蔵庫にて。
ぶどうの香りで酔うくらいでした。

小布施中心部は六歳市+一箱古本市。
大賑わいでした。
雨も上がり、気持ちよく。
というか暑いくらい。

古本⇒りんご⇒古本⇒りんごという界隈。
点と点がつながって、づついていく感じです。
りんご袋詰め500円で購入。


夕方は1234cafeさんで静かなひと時を過ごした後、
1166backpackersさんの一周年のお祝いに。

うまく言えないのだけれど、
確かに変化してきているのです。
いろいろと。

+ + +
<今日の消費生活>
りんご 500
カフェオレ/1234cafe 500
やきそば/いむらや権堂 2080