ミスチルライブ
エムウェーブに、MrChildrenのライブに行ってきました。
車、シャトルバスともに大混雑の中、自転車で15分で到着。
近所での開催に感謝。
余裕を持ちすぎて、始まるまでの時間が全くなし。
トイレによっていた妻は、ちょっと間に合わず。
アリーナD7ブロック。ほぼ真正面。
演奏はもちろん、映像、セット、照明、
どれもがとても素晴らしくクオリティが高い。
トークもほとんどなく、演奏を「聴かせて」もらいました。
目の前がPA卓だったのですが、
映像(でかいスクリーンに映像が映し出される)チームと、
音声チームと、照明チーム。
50人位いました。
ステージ上の5人の裏でこれだけ(実際はもっと多くの)人が
携わり作り上げたステージ、堪能しました。
ありがとう。
+ + +
震災後につくった「かぞえうた」
聴きながら、15000人の会場の壮観な景色を見回して、
同じくらいの人が亡くなって、
これ以上の人が未だ行方不明と言う現実。
あの地震から1ヶ月。
そのことを改めて考えたいと思いました。
+ + +
<今日の消費生活>
スポーツドリンク/須坂市福島自動販売機 130
車、シャトルバスともに大混雑の中、自転車で15分で到着。
近所での開催に感謝。
余裕を持ちすぎて、始まるまでの時間が全くなし。
トイレによっていた妻は、ちょっと間に合わず。
アリーナD7ブロック。ほぼ真正面。
演奏はもちろん、映像、セット、照明、
どれもがとても素晴らしくクオリティが高い。
トークもほとんどなく、演奏を「聴かせて」もらいました。
目の前がPA卓だったのですが、
映像(でかいスクリーンに映像が映し出される)チームと、
音声チームと、照明チーム。
50人位いました。
ステージ上の5人の裏でこれだけ(実際はもっと多くの)人が
携わり作り上げたステージ、堪能しました。
ありがとう。
+ + +
震災後につくった「かぞえうた」
聴きながら、15000人の会場の壮観な景色を見回して、
同じくらいの人が亡くなって、
これ以上の人が未だ行方不明と言う現実。
あの地震から1ヶ月。
そのことを改めて考えたいと思いました。
+ + +
<今日の消費生活>
スポーツドリンク/須坂市福島自動販売機 130
しっとり。
雨が降ったりやんだり。
地震以来、ほとんど雨が降っていなかったのでいいおしめり。
しっとり長野です。
日中は家族と別行動。
夕方妻が飲み会で、スイミング帰りのご一行と運転手交代。
うどん食べて、本屋さんによって、
「参考書がほしぃ」
と言われると、ダメと言うわけにも行かず…。
えらく散在した気分です。
お金は貯め方でなく使い方。
そーなのだ。
+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアエスプレッソブラックス/会社 110
から揚げ弁当/カフェレスト信濃路 780
キッチンゴミ袋・コーヒーフィルタ・アーモンドグリコ/ダイソーアゲイン 525
カレーセット・かま玉・てんぷら/はなまるうどん鶴賀 1213
ドリル・参考書・BRUTUS/平安堂東和田 2699
地震以来、ほとんど雨が降っていなかったのでいいおしめり。
しっとり長野です。
日中は家族と別行動。
夕方妻が飲み会で、スイミング帰りのご一行と運転手交代。
うどん食べて、本屋さんによって、
「参考書がほしぃ」
と言われると、ダメと言うわけにも行かず…。
えらく散在した気分です。
お金は貯め方でなく使い方。
そーなのだ。
+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアエスプレッソブラックス/会社 110
から揚げ弁当/カフェレスト信濃路 780
キッチンゴミ袋・コーヒーフィルタ・アーモンドグリコ/ダイソーアゲイン 525
カレーセット・かま玉・てんぷら/はなまるうどん鶴賀 1213
ドリル・参考書・BRUTUS/平安堂東和田 2699
金曜日
コートを着ないで通勤の朝。
それでも金曜日は来る。
それでも一週間は終る。
夜10時の長野駅前は、ナカナカにぎやか。
居酒屋前に大集団がいくつか。
3月11日から時間が止まっていたような気がしていたけれど、
あれからもう4週間。
そうか4月だったんだ。
今月はまだまだ走ります(気持ち的に)。
+ + +
<今日の消費生活>
サラダハムサンド・ドトールカフェオレ・一本満足チョコ/ローソン長野岡田 534
それでも金曜日は来る。
それでも一週間は終る。
夜10時の長野駅前は、ナカナカにぎやか。
居酒屋前に大集団がいくつか。
3月11日から時間が止まっていたような気がしていたけれど、
あれからもう4週間。
そうか4月だったんだ。
今月はまだまだ走ります(気持ち的に)。
+ + +
<今日の消費生活>
サラダハムサンド・ドトールカフェオレ・一本満足チョコ/ローソン長野岡田 534
RUN&now
今年初めての平日早朝run。
軽めに。
やってもやっても進んでいるいないときは、
後から見てどう思うのだろう。
「あの時それでもがんばっていた、だから今がある」
と思えてもらえれば。
+ + +
<今日の消費生活>
牛丼大盛/松屋長野駅前 340
お茶/長野駅 140
納豆・ヨーグルト/イトーヨーカドー上田 401
軽めに。
やってもやっても進んでいるいないときは、
後から見てどう思うのだろう。
「あの時それでもがんばっていた、だから今がある」
と思えてもらえれば。
+ + +
<今日の消費生活>
牛丼大盛/松屋長野駅前 340
お茶/長野駅 140
納豆・ヨーグルト/イトーヨーカドー上田 401
荘厳北アルプス
気がつくと朝はすっかり早くなっていて、
今日は素晴らしい朝でした。
太陽が当たる前の北アルプスは白く輝いていて、
いい感じでした。
朝のラジオでも
「今朝の北アルプスがとてもきれい」
「今朝の富士山に元気もらった」
とメッセージが。
なんだ、みんな見てるんだ。
みんな元気もらってるんだ。
うれしくなった朝でした。
+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアダブルバリスタ/会社 100
今日は素晴らしい朝でした。
太陽が当たる前の北アルプスは白く輝いていて、
いい感じでした。
朝のラジオでも
「今朝の北アルプスがとてもきれい」
「今朝の富士山に元気もらった」
とメッセージが。
なんだ、みんな見てるんだ。
みんな元気もらってるんだ。
うれしくなった朝でした。
+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアダブルバリスタ/会社 100
春めいて
娘たちの春休み帳の答えあわせで寝不足の感。
ゆとり教育から脱却するべく、春休み帳も気合入っています。
一仕事でした。
気温はまだまだ低いですが、日差しは勢いを増し、日中は暖かく。
春の勢いに負けないようにしないと。
負けないようにしないと。
ようにしないと。
しないと。
。
やるコトばかりと愚痴る前に、
噛み砕いて紐解くと、見えてくるのかもしれません。
23年4月5日。
それだけで良い気持ち。
+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアダブルバリスタ/会社 100
ゆとり教育から脱却するべく、春休み帳も気合入っています。
一仕事でした。
気温はまだまだ低いですが、日差しは勢いを増し、日中は暖かく。
春の勢いに負けないようにしないと。
負けないようにしないと。
ようにしないと。
しないと。
。
やるコトばかりと愚痴る前に、
噛み砕いて紐解くと、見えてくるのかもしれません。
23年4月5日。
それだけで良い気持ち。
+ + +
<今日の消費生活>
ジョージアダブルバリスタ/会社 100
忘れ物
家を出ようとすると自転車がない…。
金曜日、のみかいでバスで帰ってきたことを忘れていた。
コーヒーを飲もうとしたら、財布がない。
家に忘れていました。
がんばって仕事して、会社最後の人に。
振り返ると、煌々と蛍光灯が。
消し忘れて帰るところでした。
こんな新年度でいいのか?
+ + +
<今日の消費生活>
fire香る挽きたて/会社 100
金曜日、のみかいでバスで帰ってきたことを忘れていた。
コーヒーを飲もうとしたら、財布がない。
家に忘れていました。
がんばって仕事して、会社最後の人に。
振り返ると、煌々と蛍光灯が。
消し忘れて帰るところでした。
こんな新年度でいいのか?
+ + +
<今日の消費生活>
fire香る挽きたて/会社 100
チャリティーマッチ FC東京vs松本山雅
松本に行ってきました。
チャリティマッチには10098人が入場。
被災した東北のサッカーチームや「栄村」のコール。
「がんばろう!日本!」コール。
「ちからをひとつに」Tシャツでの選手入場。
会場全員でyou'll never walk aloneを斉唱。
全選手での写真撮影。
黙祷。
試合後、今野選手と渡辺選手の挨拶。
選手が会場を一周。
拍手。

がんばろう!日本!
「被災者のために」も大切。
「被災国として」出来ることもあると感じました。
この旗がポールの先端に掲げられ、
J1公式戦としてはためくことを。
+ + +
<今日の消費生活>
石焼ビビンバ/アイシティ21 700
観戦ツアー 3000
チャリティマッチには10098人が入場。
被災した東北のサッカーチームや「栄村」のコール。
「がんばろう!日本!」コール。
「ちからをひとつに」Tシャツでの選手入場。
会場全員でyou'll never walk aloneを斉唱。
全選手での写真撮影。
黙祷。
試合後、今野選手と渡辺選手の挨拶。
選手が会場を一周。
拍手。
がんばろう!日本!
「被災者のために」も大切。
「被災国として」出来ることもあると感じました。
この旗がポールの先端に掲げられ、
J1公式戦としてはためくことを。
+ + +
<今日の消費生活>
石焼ビビンバ/アイシティ21 700
観戦ツアー 3000
よかった
走った。
眺めた。
祈った。
おいしい春を食べた。
考えた。
温まった。
ありがたき一日。
+ + +
<今日の消費生活>
AERA増刊・ワンダイエローダイヤモンド/セブンイレブン善光寺下 620
牛乳/うるおい館 110
ガソリン(@148)/本久セルフ平林 2000
眺めた。
祈った。
おいしい春を食べた。
考えた。
温まった。
ありがたき一日。
+ + +
<今日の消費生活>
AERA増刊・ワンダイエローダイヤモンド/セブンイレブン善光寺下 620
牛乳/うるおい館 110
ガソリン(@148)/本久セルフ平林 2000
19年生
新年度初日。
フレッシュ(最近なかなか聞きませんが…)な新社会人が入って来るということは、
自分はまた一つベテランになるということで…。
自分でも社会人になってどのくらい経ったのかよくわからなくなっています。
新入社員の方々は、40過ぎた人の気持ちなど全くわからないだろうと思いますが、
40過ぎた人は新入社員の気持ちは覚えています。
22歳の自分が今の自分を見たらどう思うだろう。
「相変わらず早起きしてんだ」
「すげ〜、フルマラソン走れるんだ」
「シゴト、そんな感じか…」
「なんだ、あんまり変わってないじゃん」
だって、あなただもの。
+ + +
<今日の消費生活>
ささやかな飲み会
フレッシュ(最近なかなか聞きませんが…)な新社会人が入って来るということは、
自分はまた一つベテランになるということで…。
自分でも社会人になってどのくらい経ったのかよくわからなくなっています。
新入社員の方々は、40過ぎた人の気持ちなど全くわからないだろうと思いますが、
40過ぎた人は新入社員の気持ちは覚えています。
22歳の自分が今の自分を見たらどう思うだろう。
「相変わらず早起きしてんだ」
「すげ〜、フルマラソン走れるんだ」
「シゴト、そんな感じか…」
「なんだ、あんまり変わってないじゃん」
だって、あなただもの。
+ + +
<今日の消費生活>
ささやかな飲み会