ミスチルライブ
エムウェーブに、MrChildrenのライブに行ってきました。
車、シャトルバスともに大混雑の中、自転車で15分で到着。
近所での開催に感謝。
余裕を持ちすぎて、始まるまでの時間が全くなし。
トイレによっていた妻は、ちょっと間に合わず。
アリーナD7ブロック。ほぼ真正面。
演奏はもちろん、映像、セット、照明、
どれもがとても素晴らしくクオリティが高い。
トークもほとんどなく、演奏を「聴かせて」もらいました。
目の前がPA卓だったのですが、
映像(でかいスクリーンに映像が映し出される)チームと、
音声チームと、照明チーム。
50人位いました。
ステージ上の5人の裏でこれだけ(実際はもっと多くの)人が
携わり作り上げたステージ、堪能しました。
ありがとう。
+ + +
震災後につくった「かぞえうた」
聴きながら、15000人の会場の壮観な景色を見回して、
同じくらいの人が亡くなって、
これ以上の人が未だ行方不明と言う現実。
あの地震から1ヶ月。
そのことを改めて考えたいと思いました。
+ + +
<今日の消費生活>
スポーツドリンク/須坂市福島自動販売機 130
車、シャトルバスともに大混雑の中、自転車で15分で到着。
近所での開催に感謝。
余裕を持ちすぎて、始まるまでの時間が全くなし。
トイレによっていた妻は、ちょっと間に合わず。
アリーナD7ブロック。ほぼ真正面。
演奏はもちろん、映像、セット、照明、
どれもがとても素晴らしくクオリティが高い。
トークもほとんどなく、演奏を「聴かせて」もらいました。
目の前がPA卓だったのですが、
映像(でかいスクリーンに映像が映し出される)チームと、
音声チームと、照明チーム。
50人位いました。
ステージ上の5人の裏でこれだけ(実際はもっと多くの)人が
携わり作り上げたステージ、堪能しました。
ありがとう。
+ + +
震災後につくった「かぞえうた」
聴きながら、15000人の会場の壮観な景色を見回して、
同じくらいの人が亡くなって、
これ以上の人が未だ行方不明と言う現実。
あの地震から1ヶ月。
そのことを改めて考えたいと思いました。
+ + +
<今日の消費生活>
スポーツドリンク/須坂市福島自動販売機 130