おさいふケータイ

j110041

2011年01月27日 06:20

機種変更後の機種にはこの機能が付いていませんでした。
(機能を落として廉価設定のものらしい)

前の携帯には、nanaco、suica、edyの三兄弟が入っています。
どれも1000円前後(!)の残高がありそれは使い切ってしまおうと、
コンビニに行かなくちゃと思っていました。

で、ほぼ1ヶ月。
コンビニと、電子マネーが使える自動販売機でようやく使い切った感じ。
正式に機種変更ができそうです。

その中で気が付いたこと。
・電子マネーはほとんど使わない
・ケータイの機種の新旧は、ほぼ生活に関係がない。
・基本、ケータイ自体使う機会がほとんどない。
(iphoneを持って更に拍車が)

機種変更で、基本料が下がったのでそれはありがたいのですが、
生活にケータイ必要なのかな。
こちらも減っていかない無料通話分をどうしようか。
セコイ悩みが出てきています。

+ + +
<今日の消費生活>
fire挽きたて微糖/会社 100